住まいと暮らしを守る。
わたしたち、タケワキ住宅建設は、ちいさな町の工務店。顔が見える関係のなかで、住まいと暮らしを見守り続けます。
代表取締役
竹脇 拓也
大学卒業後は大手ゼネコンで6年間現場監督を。現在は家業を継ぎ、H21年に2代目社長に就任。家造りに対する熱い思いは、語りだしたら止まりません。 温泉めぐりが好きな3児の父です。
もっと読む
信頼していただけるように常に努力して参ります
趣味・特技温泉巡り
好きな食べ物だご汁
好きな有名人坂本龍馬
好きな動物犬
座右の銘結(つなげる、助け合い)
学生時代の部活・熱中してたこと
軽音楽部
休日の過ごし方・ハマっていること
ドライブ、温泉
この仕事を志したきっかけ
建築が好きだったから
仕事をする時にこころがけていること
何事も最後まで集中して考える
代表取締役
竹脇 千治
社長の椅子は息子に譲ったものの、現在はリフォームを中心に今でも現場を廻っています。
故郷鹿児島を後にして早50年。生涯現役!!
もっと読む
人と人との繋がりがすべて。通り一遍の仕事ではなく「次もあなたにお願 いしたい」と思って貰えるような仕事することが大事
趣味・特技サックス、ピアノ、ハーモニカ
好きな食べ物刺身、バナナ
好きな有名人渋沢栄一
好きな動物犬
学生時代の部活・熱中してたこと
弓道、サイクリング
休日の過ごし方・ハマっていること
のほほんとしている、塗り絵、相撲鑑賞
この仕事を志したきっかけ
3歳上の兄が大工だったので兄の背中を追いかけて建築の道へ
仕事をする時にこころがけていること
今やっている仕事がまた次に繋がるように心がけて仕事をするようにしています
総務・経理
竹脇 京子
創業以来、会長の支えとなっています。建築のことは未だによく分からないけれど、みんながいつも明るく気持ち良く働けていたら、良い家造りができると思っています。
もっと読む
みんながいつも明るく気持ち良く働けていたら、 良い家造りができると思っています
趣味・特技レース編み
好きな食べ物スイカ
好きな有名人柴田恭兵、松下由樹
好きな動物犬、猫、ヤギ
座右の銘一期一会
学生時代の部活・熱中してたこと
油絵、グループでドライブ
休日の過ごし方・ハマっていること
デニーズでモーニング、刑事ドラマを観る
この仕事を志したきっかけ
50年前に主人が独立したので少しだけ手伝いをするつもりが気が付いたら経理担当になっていました。
仕事をする時にこころがけていること
計算間違いをしないように気を付けています。未だに建築のことはよくわからないけど、みんながいつも明るく気持ち良く働けていたら、良い家造りができると思っています
広報
廣木 美奈子
住宅関係の仕事に携わっていましたが現在は父の会社を手伝うことに。広報の仕事の他全ての雑務をこなしています。忙しい毎日でも日々丁寧に暮らしたいと思っています。
もっと読む
タケワキで造った木の家で暮らしています。 小さい家だけどお気に入りの我が家、 ずっと大切にして暮らしていきたいです。
趣味・特技ミシン、編み物、読書
好きな食べ物果物、担々麺、湯葉
好きな有名人小泉今日子、高橋一生
好きな動物犬、猫、小鳥
座右の銘情けは人の為ならず巡り巡って己が為
学生時代の部活・熱中してたこと
テニス部、アルバイト
休日の過ごし方・ハマっていること
断捨離、ジムに行く、庭いじり
この仕事を志したきっかけ
インテリアが好きなのと、家で過ごすことが好きなので
仕事をする時にこころがけていること
誰に対しても敬意を持って丁寧な対応をすることと、相手の立場に立って考えるように心掛けています。お互いが気持ちよく過ごせるようにしたいです。
設計・Web
那須 美樹
CADもWEBも丁寧に素早くこなすのでとっても頼りにしています。仕事が終わって家に帰れば2児の母。仕事も育児もこなす、元気いっぱいのお母さんです。
もっと読む
施主様が笑顔になれるように心がけています
趣味・特技街歩き
好きな食べ物coffee、野菜全般
好きな有名人宮本浩次、さかなクン
好きな動物柴犬
座右の銘他人は自分を映す鏡
学生時代の部活・熱中してたこと
バスケットボール部
休日の過ごし方・ハマっていること
地域のボランティア活動・梅干し作り
この仕事を志したきっかけ
高校時代にガウディに感銘を受けて
仕事をする時にこころがけていること
施主様が笑顔になれるように心がけています。健康第一でがんばります!
工事
高月 順平
出身地は会長と同じく鹿児島県。周りに気配りのできる優しい九州男児です。高校生の時に建築CAD最難関の検定試験であるCAD検定准一級を既に取得。タケワキ若手のホープです!
もっと読む
精一杯がんばります
趣味・特技動画鑑賞
好きな食べ物ドリア、シュークリーム
好きな動物ネコ
学生時代の部活・熱中してたこと
卓球部
休日の過ごし方・ハマっていること
動画鑑賞
この仕事を志したきっかけ
父の影響
仕事をする時にこころがけていること
施主様の要望を巧みに取って気持ちの良い家づくりをしたいです
リフォーム工事
藤本 あさ美
はんなりした関西弁がかわいいいつも明るく元気な藤本さん。リフォーム工事を担当しています。
もっと読む
持ち前の元気と明るさで大体のことは 乗り越えて行けそうです(笑)よろしくお願いします!
趣味・特技読書、遅いですがマラソン大会にちょくちょく でています
好きな食べ物いかのお寿司・唐揚げ
好きな有名人稲垣えみ子
好きな動物全般嫌いじゃないですがしいて言うなら馬
座右の銘とにかく笑えれば
学生時代の部活・熱中してたこと
卓球部、アルバイト、空手(大人になった今も)
休日の過ごし方・ハマっていること
子供が喜びそうなところにお出かけ、子供のおもちゃを工夫したりしています
この仕事を志したきっかけ
元々はリフォーム会社の事務員でしたが現場に出ることがあって現場の雰囲気もきれいに変わっていく様も現場ごとの困難も楽しいと思えたのがきっかけでした。
仕事をする時にこころがけていること
どうせやるなら気持ちよく!あー、ちょっと嫌かも…と思った内容の仕事にこそ、学ぶものがあると思って、一歩踏み出す勇気は持つようにしています。
お客様のご希望やご要望を出来るだけ正確に読み取って職人さんへバトンを渡せるように努めたいと持っています。
設計
市川 佳恵
癒し系だけど実は中国語と英語ができる語学力が高い市川さん。図面の作成を担当しています。
もっと読む
お客様の夢を形にできるように精一杯頑張りたいと思います!
趣味・特技中国語 你好!我学习中文在外国语大学
好きな食べ物韓国料理
好きな有名人浅田真央、高橋大輔
好きな動物ネコ(サイベリアンと暮らしています)
学生時代の部活・熱中してたこと
短期語学留学や旅行などで何度も中国に行きました
休日の過ごし方・ハマっていること
家族でカフェめぐり、モーニングやランチの美味しそうなお店を探して行く
この仕事を志したきっかけ
安藤忠雄の住吉の長尾や本福寺を見て
仕事をする時にこころがけていること
家造りの過程を安心して楽しんでいただきたいです。お客様の夢を形にできるように精一杯頑張りたいと思います!
確かな家づくり。
わたしたちタケワキ住宅建設の家づくりを支える頼もしい職人たち。
大工
大工
大岩 芳勝
会長とはもう50年程の付き合いです。現在、大工育成塾の指導棟梁でもあります。
もっと読む
毎日が勉強です
趣味・特技海釣り
好きな食べ物メロン
好きな有名人水谷豊
好きな動物犬
座右の銘失敗は成功のもと
学生時代の部活・熱中してたこと
野球部
休日の過ごし方・ハマっていること
買い物
この仕事を志したきっかけ
親類に工務店があったから
仕事をする時にこころがけていること
毎日が勉強です。毎日が健康で仕事できることが大切です
大工
大工
門田 清
丁寧でじっくり腰を据えて仕事をする、任せて安心な癒し系の大工さんです。
もっと読む
今までの経験を活かして安全で丁寧な仕事をします
趣味・特技メダカ飼育、リメイク
好きな食べ物刺身
好きな動物犬
休日の過ごし方・ハマっていること
メダカの世話
この仕事を志したきっかけ
親の家業だったので
仕事をする時にこころがけていること
ケガのないように気を付けています
大工
大工
吉田 諭
父、吉田明大工の元でみっちり鍛えられ、その血を受け継ぐ腕前は抜群です。
もっと読む
お客様の笑顔のために頑張りたいと思います
趣味・特技海釣り
好きな食べ物麺類
好きな動物犬、猫
学生時代の部活・熱中してたこと
水泳部
仕事をする時にこころがけていること
お客様の身になって仕事をする。
大工
大工
原田 善男
伝統工法の木組みの家も手がけられる程の腕前です。
もっと読む
お世話になって40年以上。 伝統工法、 OM、お手伝いできたこと感謝しています。 お客様に感謝会社に感謝。仲間に感謝
趣味・特技バトミントン
休日の過ごし方・ハマっていること
バトミントン
仕事をする時にこころがけていること
体調。先ずはお茶を一杯
大工
大工
篠塚 真良
大工育成塾出身。大岩大工の元で3年間指導を受けた若手のエースです。
もっと読む
常に学び成長していこうと思いながら 家づくりをさせていただいています
趣味・特技スノーボード
好きな食べ物梨
好きな有名人堺雅人
好きな動物鷹
座右の銘一意専心
学生時代の部活・熱中してたこと
軟式テニス部、体操部
休日の過ごし方・ハマっていること
ショッピング、トランポリン
この仕事を志したきっかけ
職人に憧れて
仕事をする時にこころがけていること
丁寧にやること
大工
大工
高見 威人
今が旬、働き盛りの威人大工です。大工を目指す若い人たちのお手本になるような存在です。
もっと読む
丁寧な仕事と対応を心がけています。よろしくお願いします 。
好きな食べ物お寿司(特に海老)
好きな有名人竹野内豊、杉咲花
好きな動物犬(特に柴犬)
座右の銘今日の苦労は明日のためになる
学生時代の部活・熱中してたこと
科学部、美術部
この仕事を志したきっかけ
父が大工だったので手伝っていたら、そのまま大工になっていました
仕事をする時にこころがけていること
家は一生の買い物なので丁寧な仕事をするように心がけています。
大工
大工
佐々木 竹春
優しく柔らかい人柄の佐々木大工は、どんなに遠い現場でも誰よりも早く入っている、きっちりとした大工です。仕事もてきぱきと早く正確で、細かい要求にも答えられる腕前があり、とても頼りになります。
もっと読む
よろしくお願いします 。
趣味・特技釣り
好きな食べ物魚
好きな有名人浜田省吾
好きな動物メダカ
学生時代の部活・熱中してたこと
陸上部
休日の過ごし方・ハマっていること
メダカの飼育
仕事をする時にこころがけていること
他の職方に迷惑をかけないこと
大工
大工
荒木 春哉
東日本大震災で大工が不足していると知って大工を志した荒木さん。今では一人前の大工としてバリバリ仕事をこなすかっこいい大工です。
もっと読む
一人前の大工を目指して頑張ります
趣味・特技野球観戦、洋服
好きな食べ物ラーメン、寿司、焼き肉
好きな有名人荻野貴司、小川龍成
好きな動物犬
座右の銘努力は必ず報われる、今を楽しく 生きる
学生時代の部活・熱中してたこと
野球部、アルバイト
休日の過ごし方・ハマっていること
野球観戦
この仕事を志したきっかけ
東日本大震災のニュースを見て地震に強い家を建てたいと思ったため。
仕事をする時にこころがけていること
一つ一つ意味を持ってやること
大工
大工
中野 晴斗
大工の中で一番若い中野さん。大工になってまだ日が浅いけど廻りのベテラン大工からは「しっかりと仕事をこなしていて良くやっている!」との声を聞きます。
もっと読む
一人前になれるよう頑張ります!
趣味・特技テニス、サウナ
好きな食べ物サバの味噌煮
好きな有名人市川隼人
好きな動物犬
座右の銘堅忍不技
学生時代の部活・熱中してたこと
テニス部
休日の過ごし方・ハマっていること
サウナ
この仕事を志したきっかけ
父の影響
仕事をする時にこころがけていること
丁寧に