うちの会長はサックスを習っています。 ヤマハの大人の音楽レッスンに通って早5年になるそうです。 先日、音楽発表会...
事務所の時計が時間を合わせてもよく狂うので新調しました。 この度、購入した時計は日本を代表するプロダクトデザイ...
桜が咲き誇る春になりましたね。 春といえば新しい出会いもあり、新たなスタートの季節でもありますね。 タケワキ住宅...
今日、メジロが来ていました。 写真が撮れました。 メジロ、とってもかわいいです。 いつも2羽一緒に来ていて、つが...
庭の赤い実を食べに小鳥たちが来ていました。 鳩やスズメなど野生の生き物たちは寒い季節は 食べる物が少ないから見かけると...
2020年度から自動車のナンバープレートに「松戸ナンバー」が登場します。 「松戸ナンバー」は通常の無地のナンバープ...
新年明けましておめでとうございます。 今年も毎年恒例の柏の廣幡八幡宮さんに、社員・大工一同で安全祈願のお参りに...
ずっと雨ざらしだった我が家の自転車ですが、 この度、念願の屋根を作ってもらいました。 ウッドデッキを上手く利用して柱を2...
先日、朝、娘を送っていく道中、前を走る車がなんとなく変わってて、 車の上には何か青いカメラみたいな物をつけてい...
タケワキでつくってもらった我が家の木の家。 今年の秋で築7年になります。 普段、暮らしているとそんな経っていると...
先日の10日(金)に、今年で13回目となる「松戸宿坂川献灯まつり」に行ってきました。 「とうろう流し」 夕方、...
一昨日の24日、陸上自衛隊松戸駐屯地で盆踊り大会が開催されました。 自衛隊の駐屯地で開催されるお祭りとあって、...
近くで鳥の鳴き声がするので、辺りを見回してよく見ると 玄関の前にある梅花卯木の枝にヒヨドリのヒナが4羽も...
お嫁さんが誘ってくれたので お嫁さんと2人で新聞社主催のバス旅行に参加してきました。 世界遺産の日光東照宮...
事務所に置いてある観葉植物の周りがベタベタしてて、 最初気がついた時は 樹液がすごいなあ…と思ったのですが、 どう...