昨日は先月から始まりました「土気の家」の上棟式が行われました。 心配された台風が去ってから建て方を行い、屋根と壁の下地...
先週と今週の台風の合間を縫って市川の家の建て方が行われました。 建て方の後また直ぐに台風がくるとの予報で、大工さんが総...
爽やかな秋晴れの中、これから始まる印西の家の地鎮祭が執り行われました。 こちらはお近くで美容室をされている御施主様が自...
日曜日は2年前に完成した「太陽が遊びに来る木箱の家」の定期点検に行ってきました。 玄関周りも徐々に自分の好きな物で彩ら...
夏休みの最終日、市川市にて地鎮祭を行いました。 ご主人と奥様のそれぞれのご家族も参加されて大人数の中、厳かに執り行われ...
去年から始まりました大工さんや現場監督さんに向けた、省エネ住宅の施工方法を学ぶ為の講習会が 今年も始まりました。 これ...
8月は協同組合もくよう連の年次総会から始まりました。 総会前の打合せの為、朝早くの新幹線に乗って午前中には京都駅のすぐ...
先週末は「あおいはうす」と「ZMAT HOUSE]の2件のお引き渡しがありました。 「あおいはうす」のK様は初めてお越しになって...
去年から年を越して建てて参りました、「ZMAT-HOUSE](松戸の家)が完成致しました。 お施主様のご厚意により完成見学会を開...
先週末は「西白井の家」の棟上げが行われました。 まだ梅雨が明ける前で天気がなかなか読めない中、無事上棟することが出来ま...
船橋市で建てて参りました「あおいはうす」が完成しました。 お施主様のご厚意により完成見学会を開催させて頂きます。 お陽...
昨日は協同組合もくよう連と環境創機共催のオープンイベントで「パッシブソーラーの設計を学ぶ」セミナーを 長野県の北澤建築...
先週の木・金曜日は協同組合もくよう連の企画で建築家の中村好文さんの設計塾が行われました。 初日の中村さんの講演会の前に...
昨日は私が会長を務めている「ちば木造建築ネットワーク」の設立総会を船橋にて行いました。 (開会の挨拶。大勢の前で少し緊...
昨日は午後から千葉土建さんにて総会が行われた、「千葉県木造住宅生産体制強化推進協議会」に 参加してきました。 この協議...