先週の土曜日は「つむぎはうす」の完成見学会でした。
この日は青空の広がった気持ちの良い一日でした。
外観は白のガルバリュウムです。
写真で見るとグレーがかって見えますが実際はとても明るく爽やかな印象でした。
何人かの通りがかりのご近所の方から
「素敵なおうちですね。」とお声を掛けていただいて嬉しかったです。

私自身は白のガルバリュウムの外観を見るのは初めてでしたが
白好きの私としてはとても気に入ってしまい
もしも自分がもう一度家を建てることができるとしたら
外観は白のガルバリュウムもいいなー、と勝手に夢を膨らませていました。

中に入ると大きな吹き抜けから光が燦々と入ってきてとても心地良い空間になっています。
吹き抜けの空間には高さを利用してこれからボルダリングを作る予定です。

こどもの頃は余裕でできていた ‘うんてい’ ですが
これが大人になるとびっくりするぐらいできないものです。

本棚と机はもちろん大工さんの手作りです。
机には引き出しもあります。

こういうちょっとしたことですが、これってすごく使い勝手がいいと思います。
私の家にも大工さんが作ってくれたデスクコーナーがありますが
薄い引き出しはないので「これいい!!私も欲しかった!」と社長に言ったら
後付けもできるとのこと。
なので大工さんの手が空いたら我が家にも作ってもらおうと思います。

見学会開催にご協力いただきましたお施主様には心から感謝いたします。
E様竣工おめでとうございます。