事務所のトイレ…便器もかなり古いし、見た目もちょっと…なので大工さんの手が 空いたら直してもらいたいなあ…と常々思っていたのですが、なんだかんだ自分のことは 後回しになりがちで、なかなか手つかずでした…。 でもでも、この度やっとリフォームしました!
扉も大工さんが造ってくれました。
イメージは和モダン。
まるで建具屋さんが造ったかのような素敵な扉を造ってくれました。
壁は珪藻土、床はガシガシ水拭きできるようにコルクタイルに。
天井は竹のスノコ天井と杉板張りの竿縁天井。
竿も丸竹でつけてもらいました。
洗面はこんな感じです(*^_^*)
トイレットペーパーホルダーも杉です。(これは既製品です(^_^;))
小さい空間だけど、存在感がすごい。
暗かった空間がパッと明るくなると気持ちまで明るくなります。
トイレにしておくのがもったいないくらいに素敵に完成しました!