昨年、お引き渡しをさせて頂いた『白井の平屋』ですが、 大工さんの長年の経験からの”気遣い”が感じられるところがあります。...
先日の土・日、松戸市内にて完成見学会を開催致しました。 この日は近くの小学校でドッジボールの大会をやっていて外...
今月の28日(土)、29日(日)の10:00~17:00 松戸市西馬橋にて見学会を開催いたします。 リビングにあるみんなの...
新年明けましておめでとうございます。 昨日は、毎年恒例の柏の廣幡八幡宮さんに社員・大工一同で安全祈願のお...
先日、子供達が通っている小学校より依頼があり、6年生の児童に向けてキャリア教育授業を行ってきました。 キ...
11月26日(土)に『白井の平屋』 完成見学会を行います。 お子さんが独立して、ご夫婦2人きりの生活。 「終の...
赤や白の小さく多数連なった実が美しい「南天」。 日本ではナンテンが「難転」~難を転じて福となす~に通じることか...
やらなきゃ、やらなきゃと思いつつ ずっとやっていなかったエアコンのクリーニング。 先週、やっとお掃除して...
建築業者で使われている言葉は、興味深く面白いものが多くあります。 今回は、その一部分をご紹介しますね。 写真の赤...
先日、新しく建てるお家の話を進めさせて頂いているS様より、 糸茄子と万願寺とうがらしをいただきました。 万願寺と...
毎年、2~3個しか実がならなかった庭のみかんの木。 なんで実がならないのかなぁ、と 毎年がっかりしていました。 &...
先週末のことですが… 日本三名瀑のひとつ、奥久慈の 「袋田の滝」 に行ってきました。 日本三名瀑とは 日光の...
事務所ではダスキンの 「ララ」 というレンタルモップでお掃除しています。 ずっと 「クイックルワイパーで...
またまたお天気すっきりしませんね…。 いつもは太陽と共に起きる我が家の犬のココアは雨の日は寝坊助になります。 きっと動物...
ジメジメが続くと洗濯物が乾かない…。 そんなうんざりな気持ちを少しでも軽くするために 室内干しの素早く乾かすコツを調べて...