弊社の家造りでは国産材を使用していますが、全国規模で見ると私たちの廻りに木は沢山あるのに余り使われていないのが現状で...
東日本大震災の際には福島県で木造の仮設住宅が約900戸建てられましたが、 その後全国の各都道府県において、このような木...
先週は弊社では3人目となる大工育成塾の塾生になった宮本君の入塾式に出席してきました。 大工育成塾は今年で12年目になり...
毎月1回全国の若手工務店経営者が集まって勉強会を行っているJBN次世代の会ですが、今月は千葉が担当になって、弊社とちば木...
タケワキ住宅建設では新築工事の他にリフォーム工事も沢山ご依頼を頂いていますが、その中でも内外装の模様替え以外にも、耐...
現在、千葉県との災害協定の準備を進めている、全国木造建設事業協会千葉県協会の活動の一環として、 千葉市のポリテクカレッ...
少し寒さが和らいだ日曜日、先日建て方を行った我孫子の家の構造見学会が御施主様のご厚意により開催されました。 10時の開...
からりと晴れた空の下、つながりはうすの地鎮祭が執り行われました。 こちらの家は親子三代で仲良く住めるように、家の外と中...
去年の秋から作業場で原田大工と篠塚大工が墨付け・刻みを行ってきました 我孫子の家が大安吉日の今日、無事に上棟を迎えまし...
明けましておめでとう御座います。 タケワキ住宅建設は本日より新年の仕事始めです。 昨日は毎年恒例の廣幡八幡宮さんへ大工...
爽やかな秋晴れの中、市川市にて「もみじ店舗」の建て方が行われました。 こちらは新たにお好み焼き屋さんとして建てられる建...
一昨日は毎年国土交通省主催で行われている「木造住宅フォーラム」に、千葉県の地域協議会の代表として 出席してきました。(...
日曜日は「白井の家」の完成見学会を開催させて頂きました。 青空が眩しい小春日和の中、朝から夕方暗くなるまで休む間もなく...
先週はJBNの5周年記念大会として、全国から総勢700名以上の工務店が集まって 全国大会が広島にて行われました。 基調講演...
11月の最初の3連休は「長期優良住宅セミナー」のJBNの講師として宮崎まで出張して来ました。 休みの日にもかかわらず、沢山...