お施主様のご厚意により、先日上棟した「鎌ヶ谷の家」の構造見学会を開催させて頂きます。 こちらの家は長期優良住宅で、大工...
昨日、一昨日はもくようれんのイベントで第3回目「中村好文設計塾」に参加するため 兵庫県の芦屋まで行ってきました。 今まで...
先月上棟しました、松戸市の栗山の家の構造見学会を行います。 こちらの家は長期優良住宅で空気集熱式ソーラーにお湯取りも入...
桜も満開が近づく春の良き日に「鎌ヶ谷の家」が上棟を迎えました。 天気にも恵まれ、みんなで美味しいお弁当を頂きながらほの...
先週末は空気集熱式ソーラーの「そよ風」セミナーでJBN・もくようれんの仲間の工務店でもある 西東京市の岡庭建設さんの現場...
去年の秋から進めて参りました木箱の家が完成しました。 お施主様のご厚意により完成見学会を開催させて頂きます。 日時:平...
日曜日はこれから始まる「伸び伸びはうす」の地鎮祭でした。 ここ最近は週末の天気がおもわしくなかったのですが、何とか天気...
昨日・一昨日は国家プロジェクト大工育成塾の1,2年生合同実技研修が行われました。 集まった東京塾の塾生達は与えられた部...
先日、雑誌「LiVES]でも紹介された松戸市N様邸(設計:i+i設計事務所)が, 今度は皆さんもご存じのあの「渡辺篤史の建もの探...
先週唯一晴れた1日に栗山の家が上棟しました。 前後の日は天気が優れず予定していたこの日だけ天気だったのは、日頃の行いが...
5年前にOMソーラーの家を新築された住まい手様が 今週の日曜日(11日)に流山の図書館にて法話とミニライブを行います。 本業...
爽やかな冬晴れの元、鎌ヶ谷の家の地鎮祭が執り行われました。 家族4人で仲良く暮らす木箱サイズのシンプルな家になります。 ...
去年の秋から着々と進んできた「ムーミンの家」が完成しました。 お施主様のご厚意により、完成見学会を開催させて頂きます。...
去年の東日本大震災から早いものでもうすぐ1年になりますが、 JBNでは今回の地震で必要になった仮設住宅を木造で初めて造りま...
今日はこれまで大工さんと毎月行っていた勉強会を拡大して協力業者さんにも加わってもらい、 新たにタケワキワークスとして開...